iwamotの非技術日記(映画、音楽等)(アーカイブ)

はてなダイアリーのサービス終了をうけて移行したものです。更新はしません。

2009-01-01から1年間の記事一覧

アルゼンチンのバンド・Modularがちょっといいかも

MySpaceのフレンドリクエストがあったので試聴してみたら、ハイ・ラマズっぽくてちょっといい感じだった。 http://www.myspace.com/modulantes http://modular.com.ar/ (公式サイト) アルバムがiTunesやAmazonなんかで買えます。ハイ・ラマズ聴いとけば充…

MAGMA「The Last Seven Minutes」

録画していた6月28日放送分の「題名のない音楽会」を観た。山下洋輔トリオとタモリのトークが聞きたかったのだ。山下洋輔とタモリの出会いの話は何度聞いてもおもしろい。私はフリージャズが苦手で、トリオが1曲目に演奏した「キアズマ」を聴いても、凄まじ…

『ディア・ドクター』(舞台挨拶あり)を観た

池袋HUMAXシネマズで『ディア・ドクター』を観た。西川監督の前作『ゆれる』は、男性が美化されているように感じられて好みではなかったのだが、『ディア・ドクター』の登場人物は100%の善人でも100%の悪人でもない人たちばかりで、そのことに好感がもてた。…

「安藤裕子 LIVE 2009 "THE BEST"」を観た

東京国際フォーラム・ホールAで「安藤裕子 LIVE 2009 "THE BEST"」を観た。一番印象に残ったのは開演前のアナウンスで、「こちらのマイクでいいんですか? ええと」などと、えらくテンポの遅い口調の女性が担当しているなと思ったら、「山口もえです」と自己…

甲斐バンド「メガロポリス・ノクターン」

ドラマ「現代恐怖サスペンス」(1986年)の主題歌に使われた曲。いつごろのことか忘れたけれど、昼間の再放送を見ていたらエンディングで流れて、いい曲だなと思った。それ以降、この曲が聴きたくてドラマを見続けたのではなかったか。「世にも奇妙な物語」…

リアル脱出ゲームに参加した

Flashなどで作られた脱出ゲームをプレイしたことのある方は多いと思います。画面上の怪しい部分を探索してアイテムを手に入れ、それをうまいこと使ってまた次のアイテムを手に入れ、最終的には閉じ込められた部屋を脱出するという、そんなゲームです。私はけ…

『重力ピエロ』(舞台挨拶付き)を観た

新宿バルト9で映画『重力ピエロ』を観た。11時50分の回で、上映前に舞台挨拶があった。主演の加瀬亮、岡田将生、小日向文世、鈴木京香、吉高由里子、岡田義徳、脚本の相沢友子、監督の森淳一が登壇。観客は若い女性が多く、おそらく大半は岡田将生のファンな…

『名探偵コナン 漆黒の追跡者』を観た

新宿ピカデリーで、映画『名探偵コナン 漆黒の追跡者』を観た。アニメやマンガのコナンをいっさい知らない私でも楽しめた。当然ながら子連れの客が大半だったが、映画の内容は大人向けのように思えた。殺人現場に残されるのが麻雀牌であったり、謎解きのきっ…

たばこと塩の博物館「デザインの力 たばこにみる日本デザイン史」を見た

渋谷にある「たばこと塩の博物館」で、特別展「デザインの力 たばこにみる日本デザイン史」を見た。何を隠そう私はレトロなデザインに目がないのだ。とくに大正から昭和初期にかけて作られた商品や広告のデザインは、たばこに限らず、創造性あふれるものが多…

YBO2『Greatest Hits Vol.1』『Greatest Hits Vol.2』

音楽雑誌『remix』の2009年6月号で、小山田圭吾がYBO2の『Greatest Hits』を「最近お気に入りの5枚」の1枚に挙げている。自身のレーベル・トラットリアから想い出波止場のCDをリリースしたこともあるぐらいだから不思議ではないのかもしれないが、小山田がYB…

フジテレビ「CHIMERA MUSIC SHOW」を観た

ナタリー - オノ・ヨーコ、小山田ら参加「CHIMERA MUSIC SHOW」オンエア ショーン・レノンが確変したという噂はネット上で目にしていたんですが、オンエアを観て、噂が本当であることが分かりました。父親を髣髴とさせるメロディセンス、ギター、コーラスワ…

Ray Wonder『グッド・ミュージック・プラス』

別ブログに書いたとおりですが、私の大好きなバンド「Ray Wonder」のセカンドアルバムが再発されます。 ひねくれスウェディッシュ・ポップ・バンド、レイ・ワンダー(Ray Wonder)の名盤2ndが未発表曲入り紙ジャケット化! - CDJournal.com ニュース もとも…

文章読本から得た教訓

谷崎や三島など著名な作家のあらわしたものを含め、数十冊の文章読本を私は読んだはずだ。何を心がければうまい文章が書けるのか知りたかったのだ。しかしながら、私にとって役に立っているのは、無名の人の手になる新書に書かれていた、ある教訓ひとつだけ…

さかな「アモレ」、Van Der Graaf Generator「MAN-ERG」

別ブログで何度か触れている「さかな」というバンドがありまして、彼らの絶頂期である(と私が思っている)1991年に発表された「アモレ」という曲が YouTube にあるのを見つけました。独特のコード感が気持ち良い曲で、短いので試しに聴いてみていただければ…

技術に関係ない話はこの日記に書きます

id:IwamotoTakashi です。今さらかもしれませんが、本家「岩本隆史の日記帳」には、技術(おもにWebアプリ開発)に関する話だけ書くことに決めました。観た映画の感想や、好きな音楽の話などは、こちらの日記に書きます。よろしくお願いいたします。

割礼の初期音源CD-Rが出ます

1980年代から現在まで活動を続けている「割礼」というバンドがあります。日本のサイケバンドの最高峰と評価する人もいるようです。私はサイケとは何のことかよく分からないのですが、彼らの音楽が大好きです。特に初期の割礼を聴くと、じめじめした夏の日に…